マイクラ10年やっても何も出来ないゴミがレッドストーンを学ぶ -マインクラフト【KUN】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 551

  • @Kamesuta
    @Kamesuta 3 года назад +1451

    わかりやすく説明するのって難しい〜

    • @ぷーさん-g4w
      @ぷーさん-g4w 3 года назад +40

      本物さんや

    • @プリン-l2f
      @プリン-l2f 3 года назад +32

      頭の中でわかってても説明するのが難しいのまじわかる

    • @kaguya_ronpa
      @kaguya_ronpa 3 года назад

      売名す んな力ス

    • @kaguya_ronpa
      @kaguya_ronpa 3 года назад +5

      コメント消してくださーい

    • @kaguya_ronpa
      @kaguya_ronpa 3 года назад

      隠キャ無視す んなや

  • @Rabbi97804
    @Rabbi97804 3 года назад +551

    電卓作れちゃうのすごいし、その後ろにある回路もめちゃくちゃでかくてなんか尊敬

    • @kaguya_ronpa
      @kaguya_ronpa 3 года назад +10

      な ん かって何?はっきり 物事 を言 えや

    • @部長-p6g
      @部長-p6g 3 года назад +50

      体育会系教師は苦手です

    • @user-nz7bu3sh1u
      @user-nz7bu3sh1u 3 года назад +44

      @@kaguya_ronpa
      スペースの位置どうなっとるん

    • @ニッコリ悠仁
      @ニッコリ悠仁 3 года назад +14

      @@kaguya_ronpa おうおう久々に帰ってきたけど鬱になってたんかな〜w

    • @qwoha_0908
      @qwoha_0908 3 года назад +11

      @@kaguya_ronpa ぎゃくになんかって使ったことないんかい

  • @ふもっふ-s5f
    @ふもっふ-s5f 3 года назад +470

    kunさんって頭が柔らかくて学習意欲がある所本当に尊敬する

    • @hatinana6636
      @hatinana6636 3 года назад +34

      見本見なくてもこうすればいいのかって分かってるところがすごい

    • @keiwrc
      @keiwrc 3 года назад +9

      @@洋楽-f9v
      別にこの場合に限ったコメントじゃないと思うんだけどw
      勝手に限ってないすか?w

    • @keiwrc
      @keiwrc 3 года назад +4

      @@洋楽-f9v
      この場合に限る意味があまり分かりませんが、そういう事にしときますわ

    • @名も無き伝説
      @名も無き伝説 3 года назад +5

      常にポジティブ思考なとこが好き

    • @ジャンガリアンハムスター改
      @ジャンガリアンハムスター改 2 года назад +2

      @@洋楽-f9v 2個目のコメント、1個目のコメントへの返信じゃね?スマホのサファリとかから返信すると返信先のID表示されないし、正直主への返信だとだいぶ話おかしいから違うと思う。

  • @asa-lp1sx
    @asa-lp1sx 3 года назад +491

    このシリーズ自分も勉強になるし"マイクラをする"KUNさんも見れて面白い

    • @あわわあわわ-h8e
      @あわわあわわ-h8e 3 года назад +23

      わーい
      何言ってるか分かんないけどマイクラするkunさん見れて嬉しい~😆

    • @kaguya_ronpa
      @kaguya_ronpa 3 года назад +4

      こ んな初歩的な簡 単な回 路で勉 強にな る と かほ ざ くな

    • @asa-lp1sx
      @asa-lp1sx 3 года назад +30

      @@kaguya_ronpa あなたにとっては初歩的だとしても私にとってはとても難しいんですよ。そして私はあまり思わないですがそのような口調で返信をするのはやめたほうがよいかと思います。人によってはかなり不快に思われるかもしれませんし

    • @さっき空間と調和した修行僧
      @さっき空間と調和した修行僧 3 года назад +16

      @@kaguya_ronpa やば!賢い!すごいな尊敬!!!!!

    • @アマキ-b6v
      @アマキ-b6v 3 года назад

      嬉しいよねぇKUNさんがマイクラしてるの
      えっいままではいったい…

  • @AchillesD9
    @AchillesD9 3 года назад +49

    このマップ製作者さんすっごい説明丁寧で分かりやすいから、頭良くて性格良い人なんだなって気がする

  • @pendd8044
    @pendd8044 3 года назад +420

    論理回路は大学でやったから多少わかるけど、マイクラ特有のルールなんかは全く分からんから助かる。次はかめすた先生によるMOD制作講座お願いします

    • @りっとさんの部屋
      @りっとさんの部屋 3 года назад +24

      それマジで見たいjava勉強してもわからなかったから

    • @TornadoPotatoRural
      @TornadoPotatoRural 3 года назад +10

      個人的にはdata packの作り方みたい。こっちだったらカキの養殖じゃなくて、かき氷作るだけで済むから。

    • @user-shironoise
      @user-shironoise 3 года назад +5

      論理回路を履修してるというステータスは結構マイクラ界では
      神として崇められるから(特にレッドストーン界隈では)
      めちゃくちゃいい人材だと思う

    • @obsoletecharge4416
      @obsoletecharge4416 2 года назад

      パウダー
      リピーター
      コンパレータ これが回路の基本かな。
      cpuとかもくっそ小さいこういうのが入ってるって言うのは聞いたことあるけど僕は現実世界をよく知らないからなんとも言えん。

  • @カエルの卵-j9n
    @カエルの卵-j9n 3 года назад +229

    視聴者もめっちゃ勉強になるいい回だった

    • @kaguya_ronpa
      @kaguya_ronpa 3 года назад +1

      こ んな簡単な回路す ら覚 えれ てな い時 点で救い ようの な いア ホな ん だか らブラウ ザバッ クしろ

    • @camel2158
      @camel2158 3 года назад +10

      俺もレッドストーン回路でエレベーターとか隠し自動ドアとか何回も作ってるけど、やっぱレッドストーンもといマイクラって奥が深いし、可能性が無限大だよなほんと

    • @カエルの卵-j9n
      @カエルの卵-j9n 3 года назад +4

      本当に作れる人すごい

    • @ぴろ
      @ぴろ 3 года назад +3

      凄い分かりやすいですよねー

    • @mother_fucker_brain
      @mother_fucker_brain 3 года назад +1

      @@kaguya_ronpa それ

  • @ハシビロ2号
    @ハシビロ2号 3 года назад +27

    5:52 「えぇ!?右クリックできたのォ!??」の言い方好き

    • @kaguya_ronpa
      @kaguya_ronpa 3 года назад

      私は 嫌 いです。不 愉 快になったので五分以内に コメン トを削 除し なさい。

    • @user-HikinikuDeath
      @user-HikinikuDeath 3 года назад +1

      @@0max7
      ❌読まずに⭕️読めなかった

    • @Banus_Viln4
      @Banus_Viln4 2 года назад +2

      @@kaguya_ronpa 人に命令すんなし

    • @TCM3.0-skibiditoilet
      @TCM3.0-skibiditoilet Год назад +2

      ​@@kaguya_ronpa 命令すんなことロボット

    • @takichi3816
      @takichi3816 9 месяцев назад +2

      @@kaguya_ronpa 不愉快になったからコメ消せ←自分勝手な言うんじゃねぇよ

  • @banamiru
    @banamiru 3 года назад +97

    こういうレッドストーン系とかは特に参考になるから普通に助かる

  • @帷信也
    @帷信也 3 года назад +13

    レッドストーン強化系のModを入れると幅を取る回路を1ブロックに収められたり、リピーターを挟まないで128ブロック伝達できる信号ワイヤがあったり、色分けによる回路の複雑化もできるので超楽しいです

  • @over6670
    @over6670 3 года назад +48

    最初はエレベーター作るくらいかなと思ってたらまさかの電卓作るくらいの回路ゴリラだったの笑うw

  • @パピ子ナノ
    @パピ子ナノ 3 года назад +20

    電卓の回路作るのはホントすごい!この人50人クラフトに入れたら農業とか全自動になってKUNさんめっちゃ楽しそう!

    • @kaguya_ronpa
      @kaguya_ronpa 3 года назад

      い一や凄 くな い ね!マイクラやっ た こ と な い隠キャはしゃ しゃ ん な

    • @stuj-k1s
      @stuj-k1s 3 года назад +14

      参加勢よりもマップ提供とかの方が向いてそう

    • @雨曇-y6g
      @雨曇-y6g 3 года назад +2

      自動化しまくって近代化してる勢力とすげぇ原始的なキッズが混在しても面白そうよな。

    • @mlk7046
      @mlk7046 3 года назад +1

      掃き溜め

    • @Hakatanosio666
      @Hakatanosio666 3 года назад +2

      @@kaguya_ronpa こわ

  • @APEX_ATTACHMENT
    @APEX_ATTACHMENT 3 года назад +43

    ⚠ネタバレ注意⚠
    忙しい人向け𝕜𝕦𝕟さんのレッドストーン講座
    0:00スタート
    0:50 ~基本的なブロックの解説~
    0:59 自ら信号を出すブロック達
    1:04 レッドストーントーチの説明
    1:16 リピーターの説明
    2:22 コンパレーターの説明
    5:25 日照センサーの説明
    6:16 音符ブロックの説明
    6:43 ディスペンサーの説明
    7:19 ドロッパーの説明
    8:00 ピストンの説明
    8:20 粘着ピストンの説明
    8:34 スライムブロックの説明
    8:54 はちみつブロックの説明
    9:09 オブザーバーの説明
    9:33 ~レッドストーンで出来ること3選~
    9:47 色々なピストンドア
    9:50 2×2ピストンドア
    11:17 凹凸なし2×2ピストンドア
    12:19 2×2ピストンドアを作ってみようのコーナー!!
    14:15 3×3ピストンドア
    14:48 エレベーター解説
    17:39 レッドストーン電卓
    20:35 実は2×2凹凸なしピストンドアの作成にも挑戦していた主神

    • @kaguya_ronpa
      @kaguya_ronpa 3 года назад

      コメン ト欄 埋 め んじ ゃね ーよ
      嫌 がら せし て くん な

    • @APEX_ATTACHMENT
      @APEX_ATTACHMENT 3 года назад +1

      @@kaguya_ronpa
      ツンデレ…??
      照れるなぁ…

    • @壁_かべ-e8j
      @壁_かべ-e8j 3 года назад +4

      たすかる

    • @APEX_ATTACHMENT
      @APEX_ATTACHMENT 3 года назад

      @@0max7 分かります!!
      かわいい女の子に言われてると思うとそそりますよね!!

    • @TCM3.0-skibiditoilet
      @TCM3.0-skibiditoilet Год назад +1

      ​@@kaguya_ronpa 続きを読むを押さなければいいんだよなぁ。

  • @わわわ-q3s
    @わわわ-q3s 3 года назад +63

    ディスペンサーとドロッパーの違いわかんなくて水出したいのに🪣が出てきたのはいい思い出

    • @kaguya_ronpa
      @kaguya_ronpa 3 года назад +2

      何がいい思い出だ よ笑ダ サいだ けだ よコメン ト 消 そう ね

    • @わわわ-q3s
      @わわわ-q3s 3 года назад +14

      @@kaguya_ronpa こんな湧き出るように悪口が出るの逆にすごいと思うwあと前の登録者でレベル上がるかぐや(?)は消えちゃったの?

    • @あいうえお-n2d9b
      @あいうえお-n2d9b 3 года назад +4

      @@kaguya_ronpa じゃーコメント見なければよくね?笑笑

    • @あいうえお-n2d9b
      @あいうえお-n2d9b 3 года назад +3

      @@わわわ-q3s 気にせんでいいやろ

    • @雨曇-y6g
      @雨曇-y6g 3 года назад +11

      @@わわわ-q3s この人は誰にでも突っかかる実は寂しい人なんだ。
      寛大な心で報告すれば良いと思うよ()

  • @Infinitestratos-1
    @Infinitestratos-1 3 года назад +25

    看板の文字を字幕に起こしてくれるのありがたい。編集者さん頑張って下さい

  • @athenasignal8367
    @athenasignal8367 3 года назад +149

    レッドストーン今まで知らなかったけど現実の電子回路に考え方が通じる部分がある

  • @ゴリラ777-q9h
    @ゴリラ777-q9h 3 года назад +16

    かめすたがちょくちょくKUNさんのこと呼び捨てするのがおもろい

    • @kaguya_ronpa
      @kaguya_ronpa 3 года назад

      な んに も面白くな いけど?普通に失 礼って理解で きな いの?

    • @GARUMI_ARIMURA
      @GARUMI_ARIMURA 3 года назад +6

      @@kaguya_ronpa お前登録者3000くらい居なかったっけ?
      BANされたの?

  • @3ke384
    @3ke384 3 года назад +6

    若干説明不足な点↓
    ・コンパレータの「強度」
    レッドストーン信号は発信源(レバーやボタン)から遠くへ行くほど信号レベルが弱くなっていく。0~15段階あり、1以上でONの判定になる。(F3キーデバッグで数値確認可)
    ・ピストンが伝達されるブロックが無いのに動く訳
    mojang公式もピストン実装当初から確認している「バグ」であり、ピストンの斜め上または2ブロック上に動力がある場合、ピストンと接触するブロックに何か変化が起こると動力を受信して押し出し状態になってしまうというもの。(下段ピストンの2ブロック上に動力を入れると、下段のピストンが隣接ブロックの変化を検知する体制に入った直後に上段のピストンが動き、下段のピストンが動く)

  • @あく-d2h
    @あく-d2h 3 года назад +9

    これを考えた人もすごいけど、こうやって回路で遊べるような仕様にした運営もすごい

  • @あたまがいこつ
    @あたまがいこつ 3 года назад +2

    1:07 左からカメスタがぬるっと出てくるのかわいい。

  • @動かなくなった点ピー
    @動かなくなった点ピー 3 года назад +10

    このシリーズ大好き

  • @無能デストロイヤー
    @無能デストロイヤー 3 года назад +17

    KUNさんが日照センサーであんなに驚くとは思わなかった

  • @感覚としては理解できる日車
    @感覚としては理解できる日車 3 года назад +57

    ドクターストーン読んだ後だと感慨深い

    • @user-Nupe
      @user-Nupe 3 года назад +11

      分かる
      マイクラの世界で電卓があの大きさになるのも納得できた

    • @_081yuki8
      @_081yuki8 3 года назад +8

      両方まだ理解すら出来てないけど感動する

    • @exceptionnull
      @exceptionnull 3 года назад +6

      @@user-Nupe ちまっこいのでやるのをブロックを組み合わせるからね

  • @kagura12544
    @kagura12544 3 года назад +31

    マイクラってこんなちゃんと出来るようになってるんだ
    そりゃ楽しいわ

  • @mana_txi-zoku
    @mana_txi-zoku 3 года назад +43

    マイクラを作ったノッチさん流石だなぁ✨
    こういう発想があるからこそ今のマイクラがある

    • @肯定bot-p7p
      @肯定bot-p7p 3 года назад

      神ゲーを作った神

    • @kaguya_ronpa
      @kaguya_ronpa 3 года назад

      い や誰でも思いつくから笑過大評価す んな信 者

    • @たぬき-b8m
      @たぬき-b8m 3 года назад

      @@0max7 四宮かぐやに物申してるの草

    • @h-milk-tea3
      @h-milk-tea3 3 года назад

      @@kaguya_ronpa じゃあお前には何ができるんだ?w

  • @show_you_maru
    @show_you_maru 3 года назад +1

    kunさんの動画で勉強できるの良すぎ

  • @user-yuyuyuvir
    @user-yuyuyuvir 3 года назад +2

    学校の授業にマイクラ使われるの納得出来る動画。
    奥が深いんだなぁ

  • @ずんだもん-1
    @ずんだもん-1 5 месяцев назад +1

    やっぱ頭いいなkunちゃんと噛み砕いて整理するヒカキンとかわけわからんとか言って逃げるからなww

  • @_mutousouya
    @_mutousouya 3 года назад +7

    KUNさんと一緒に学べる良い動画、頭の回転早いよな〜

  • @sim_mikan9897
    @sim_mikan9897 3 года назад +5

    勉強になります、、!
    電卓マジですごい
    でもRUclipsで調べるともっとえげつないやつとかも出てくるよね~
    このシリーズマジでおもしろい!

  • @simesaba-simesaba
    @simesaba-simesaba Месяц назад +1

    2人ともbanされる伏線だったのか、、、

  • @抹茶-m2e
    @抹茶-m2e 3 года назад

    7:00 華麗なる回避

  • @一生寿司食い続けたい
    @一生寿司食い続けたい 3 года назад +4

    KUNがマイクラを真面目に楽しんでるだと....!?

  • @やまゆー-m3z
    @やまゆー-m3z 3 года назад +11

    簡単やけど基本が大事やからね

  • @komugi977
    @komugi977 3 года назад +12

    中学生の頃マイクラでレッドストーン回路めっちゃやり込んでた思い出した

  • @陰の民-l3n
    @陰の民-l3n 3 года назад

    看板じっと見ないとしっかり見えないから字幕つけてくれるの嬉しい‼︎

  • @元符通宝
    @元符通宝 3 года назад +2

    ゲーム動画の急上昇ランキング #8 おめでとうございます

  • @おまめ-l6e
    @おまめ-l6e 3 года назад +1

    リフトガンダム感すげぇ

  • @Fラン大学生-x9f
    @Fラン大学生-x9f 3 года назад +5

    説明上手いし、レッドストーン回路を設計できる頭の良さもある…すげえよまじで…

    • @kaguya_ronpa
      @kaguya_ronpa 3 года назад

      い やど こが?こ んな回路誰 で も作れるし説明も下 手だけど?

    • @nuru_umetyan
      @nuru_umetyan 3 года назад +6

      @@kaguya_ronpa すげえ、無茶苦茶読み辛い

  • @BAN_san_
    @BAN_san_ 3 года назад +3

    日照センサーの時のkunさんのよくわからないブロックって言い方めっちゃわかる

  • @YouTuber_asa
    @YouTuber_asa 3 года назад

    メチャクチャわかりやすい!すごい…

  • @わかまる-h5y
    @わかまる-h5y 2 года назад

    7:50くらいの
    ホッパーの上にドロッパーをつけるのは、アイテムを吸い取る他に負荷軽減を担う役割があります。

  • @kyhantoh4533
    @kyhantoh4533 3 года назад

    編集めっちゃいい!!

  • @長方形-w5v
    @長方形-w5v 2 года назад +3

    ADHDのせいで電卓正常に稼働しないのKUNさんらしくて好き

  • @ahonokonoko_ch
    @ahonokonoko_ch 2 года назад +1

    いまじゃBANされトロールバカガメやオオヌマバカガメど呼ばれるようになってしまうの地獄

  • @maru0774
    @maru0774 3 года назад +4

    10:28 これ統合版だと下に信号行かないから作るの難しいんだよね。

    • @パピパピお
      @パピパピお 3 года назад

      @@テナ ピキってて草

    • @lemonsour-4488
      @lemonsour-4488 3 года назад

      @@テナ 正論系解説じいさん

    • @user-HikinikuDeath
      @user-HikinikuDeath 3 года назад

      @@パピパピお これ簡単でしょって
      言っただけでピキってるって勘違いされる世界w

  • @sort_san
    @sort_san 3 года назад +2

    kunさんのところでマイクラの巨大回路系を見れるとは

  • @アイプチ中毒者
    @アイプチ中毒者 3 года назад +5

    レッドストーンって今まで地上絵作ったりそれを光らせたりするものだと思ってたからこんな使い道があるんだって感心しました。また次の動画を楽しみにしています

    • @kaguya_ronpa
      @kaguya_ronpa 3 года назад

      絵文字顔文字文章アイコン名前全てがおじ さん 臭 い な
      加 齢 臭 する から コメント 消 して くれ

    • @lemonsour-4488
      @lemonsour-4488 3 года назад

      今日寒いね

  • @カフェオレ派
    @カフェオレ派 3 года назад +4

    これシリーズ化してたのか

  • @T_GC
    @T_GC 3 года назад

    マイクラの配布マップ制作などを始める人にもわかりやすい。
    コマンドと回路はほぼ使うので勉強になります

  • @bikki-0027
    @bikki-0027 3 года назад

    めちゃめちゃ為になります。🙇

  • @funete5515
    @funete5515 3 года назад

    計算機作ってる動画見たことあるけど一から作るのヤベェ

  • @maxzero753
    @maxzero753 3 года назад

    レッドストーンとか構図さえみれば時間許す限り割と作れたりするけど一から発明するのが凄い。始めたてなんてそんなん作ろうとは思わんもん。

  • @かげやまけい-j5f
    @かげやまけい-j5f 3 года назад +1

    最後の回路五十人で作ってほしい

  • @nikkel-3320
    @nikkel-3320 3 года назад +9

    いきなりレベチで草

  • @taiyaki0821
    @taiyaki0821 3 года назад

    とても楽しい動画でした

  • @もああの
    @もああの 3 года назад

    レッドストーン出来る人は尊敬

  • @よっちゃん-m2v
    @よっちゃん-m2v 3 года назад +1

    レッドストーン回廊見てると面白そうだよね
    複雑だけどサムネにもなってる計算機とかも出来るし。

  • @山中教授-b7r
    @山中教授-b7r 3 года назад

    見てるこっちもわかりやすくていいね

  • @miiizyu7711
    @miiizyu7711 3 года назад

    理解できないこと多いけどなんかすごいから面白い

  • @カーリー伝説が始まろうとした

    このシリーズのKUNさん好き

  • @ルーベン-s8j
    @ルーベン-s8j 3 года назад

    kunさんと一緒にマインクラフトを学べる神動画

  • @h-milk-tea3
    @h-milk-tea3 3 года назад +3

    20:03
    こんなの作れるだけでメンバーなれるのか...

    • @Sunny-yt1gi
      @Sunny-yt1gi 3 года назад +1

      こんなの?

    • @akaaaaaakaaakanaa
      @akaaaaaakaaakanaa 3 года назад +3

      こんなんで入れたらとんでもない量が入れる事になるなw

    • @h-milk-tea3
      @h-milk-tea3 3 года назад +1

      @@akaaaaaakaaakanaa そゆこと。頭正常な人いて助かる(*´꒳`*)

    • @Sunny-yt1gi
      @Sunny-yt1gi 3 года назад +1

      @@h-milk-tea3 これ簡単なん?

    • @h-milk-tea3
      @h-milk-tea3 3 года назад +1

      @@Sunny-yt1gi 僕にとってはそこまで難しいものではないよ。

  • @Sland-eu4nx
    @Sland-eu4nx 3 года назад

    このワールドをkunさんに提供してくれた人
    ありがとうございます🙏

  • @眼鏡小次郎
    @眼鏡小次郎 3 года назад

    これは配布すべきマップ

  • @templa8agetate
    @templa8agetate 3 года назад

    レッドストーン回路興味あったからとても面白かったです。
    ただ、電卓の動作にで16チャンク読み込みなんて想像を絶するね・・・

  • @admiral9991
    @admiral9991 3 года назад

    コンパレータの機能は軍事部では重宝される機能です。信号の度合いによって自動的に撃ち方を変えたりするので

  • @アダム-o6i
    @アダム-o6i 3 года назад +13

    kunさんがどれだけマイクラをビジネス道具だと思ってるかが透けてしまった🥺

  • @君に届け被害届
    @君に届け被害届 3 года назад +60

    この人の編集むっちゃ手こんでて好き

    • @kaguya_ronpa
      @kaguya_ronpa 3 года назад +1

      い やど こが?こ ん なん誰 でもでき る わ笑

    • @ゆきずきん-o5n
      @ゆきずきん-o5n 3 года назад +13

      よみ にくく て 草

    • @Anomalocaris
      @Anomalocaris 3 года назад

      好きだね

    • @ゆきずきん-o5n
      @ゆきずきん-o5n 3 года назад +2

      @@テナ すべて僕が悪かったです。
      すみませんでした。

    • @うゆまる-r6q
      @うゆまる-r6q 3 года назад +1

      @@rerere3685 暴言って判定されないから

  • @あんころ餅-e9o
    @あんころ餅-e9o 3 года назад

    パート2きた!パート100位までやってほしい()

  • @richtomato178
    @richtomato178 3 года назад

    ためになるなぁ

  • @kota_poti
    @kota_poti 3 года назад

    すげぇ……回路ゴリラや……
    最後らへん全然理解出来ない……

  • @yukkurimikan.-.
    @yukkurimikan.-. 2 года назад

    普通に勉強になる

  • @poppo_tennnou
    @poppo_tennnou 2 года назад

    レッドストーン回路のオプション機器みたいなのは普通に助かる

  • @バナナが食べたい
    @バナナが食べたい 3 года назад +1

    このシリーズいいね

  • @桜の人
    @桜の人 Год назад +1

    かめスタかぁ
    時代を感じる

  • @寿古閑
    @寿古閑 3 года назад

    この人入れたら50人クラフトの幅が広がるよね、カメスタくんのコマンドと合わせて

    • @寿古閑
      @寿古閑 3 года назад

      別にプラグインなんて一言も言ってないよ?

  • @koma_r0322
    @koma_r0322 2 года назад

    自分回路勢だからこんな基礎はほぼやらないけど改めて復習になってよかった(?)ちなみに10:26辺りの下のピストンに信号が来ていないのに動くのは、java版だけにある(元々バグ)現在の仕様です。統合版では同じことをやっても上しか動きません。java版だけにある性質です。元々バグだったものがプレイヤーによって報告され、面白い性質だ、と思った開発者側が正式な仕様として残したんです。まあ回路作る人からしたら当たり前の話ですが。ちなみに名前もあります。「BUD」です。

  • @hipidatte
    @hipidatte 3 года назад

    最後の電卓スゴすぎる、、、

  • @コロナきらい-b2l
    @コロナきらい-b2l 3 года назад +1

    14:36 kunさんは絶対作れないと思うけど回転しながら空くのもあります。

  • @ハットだん
    @ハットだん 3 года назад

    この人、50人クラフトに入れたら、すごい楽しそう!

  • @user-neki
    @user-neki 2 года назад

    KUNさん集中すると学習意欲と吸収力が高い。
    レッドストーンとかの回路系、難しくて苦手だけれど優しめかつ様々なパターンが用意されていてわかりやすかった。

  • @あたまがいこつ
    @あたまがいこつ 3 года назад +1

    言っちゃ悪いけど、電卓を作る人種がいる事は知っていたけど流暢な日本語を使えることに驚いた。

  • @imiarunokakore
    @imiarunokakore 3 года назад

    電卓完成を今年の目標にしてほしい

  • @sukareto63
    @sukareto63 3 года назад

    この人が50人クラフトに入る日を楽しみにしてます

  • @zelcoba
    @zelcoba 3 года назад +5

    一気にレベルあげるじゃん。

  • @fukur1n_VFX
    @fukur1n_VFX 3 года назад

    10:43秒ぐらいのやつはBUDと言ってJava版にのみある仕様です。赤石に隣接したピストンやディスペンサーを2つ以上動かすことができます
    でも赤石から2マス目のピストンをonにしたまま赤石、その下のピストンを壊すことで何も動力源がない状態でずーーーーっとon状態のピストンが作れます。その仕様については自分もよくわかりません,,,

  • @blue-sl5pv
    @blue-sl5pv 3 года назад

    電卓ちょっと前にRUclipsでバズってたけどこの子が作ったのかよ、、

  • @グレープフルーツ-m1l
    @グレープフルーツ-m1l 3 года назад

    次は各モブの解説ですか?

  • @luasimt2514
    @luasimt2514 2 года назад

    論理回路はCPUを自作できるぐらいには知ってるけど、レッドストーン回路はなんもわからんので勉強になった。

  • @Fujita_Hishi
    @Fujita_Hishi 3 года назад

    BUDや引き剥がしはJE特有だからBEの俺は憧れる。

  • @kekekekeke17
    @kekekekeke17 2 года назад

    例え動画見てやってもやる胆力がすげぇ

  • @me_rino
    @me_rino 3 года назад

    電卓作るとか本当にすごい…

  • @あいす-u2d
    @あいす-u2d 2 года назад

    使い方によって、いろいろなことをできるからね(コンパレーター)

  • @user-nz7bu3sh1u
    @user-nz7bu3sh1u 3 года назад +2

    ずっと基礎だったのに電卓出てきた瞬間クソワロタw

  • @paco175
    @paco175 3 года назад

    7:53 辺りにいってたやつTフリップフロップかな?

  • @Y72Y-v9e
    @Y72Y-v9e 3 года назад +2

    このシリーズ大好きw

  • @秋刀魚-h8g
    @秋刀魚-h8g 3 года назад

    レッドストーン使ってえげつない演算機作ったり時計作ったりしてる人もいた気がするからマイクラってすげぇよな

  • @bbananabnn
    @bbananabnn 3 года назад

    何もできないシリーズ面白い!

  • @risquirrels
    @risquirrels 3 года назад

    10:26 の下のピストンにも信号が通るのは実は BUD っていう仕組みを利用している。
    BUD は元々バグだったがみんなが使いすぎて仕様になったで有名な、
    周りのブロックの変化を検知してピストンが伸びるというもの。
    元々はバグなので、発動条件は特殊。